
こんにちわ。
株式会社クロコWebマーケティング事業部です。
MEO対策関連については、さまざまな情報を発信しております。
MEO対策をおすすめしたい業種15選【費用対効果が高い企業の特徴】
今回の記事では、MEO対策でやることをまとめてご案内します。
MEO対策の始め方【最初の一歩】

MEOとは「Map Engine Optimization」の略であり、GoogleMap検索で上位に表示されるように対策を行う施策のことです。
店舗での来店型ビジネスを行う事業と相性の良い施策といえます。
しかし、まずは登録作業を済ませる必要があります。
Googleビジネスプロフィールの登録

MEOに表示される情報は、Googleビジネスプロフィールの登録情報となります。
実店舗がある事の他にもオーナーの確認などがあります。
手続きの流れなどについては、Googleビジネスプロフィールとは?基本的な使い方と活用法にてご案内しております。
Googleビジネスプロフィールの編集作業

Googleビジネスプロフィールには、以下のような情報を登録します。
- 店舗や会社の正式名称
- 住所
- 電話番号
- Webサイト
- 予約サイト等の外部登録URL
- 営業時間
- 写真
- 商品、サービス
- 業種
MEO対策の基本は、情報量と質、さらにはマッチングです。
視覚的にユーザーに伝わる情報として重要肢されているのが、写真です。
より、ユーザーにとってイメージしやすい写真を増やすことも大切です。
MEO対策で慌てなくてよいこと【注意点】

Googleマップといえば、口コミが多いほうが良いんですか?というご相談が急増しております。
しかし、一概にYesとは言い切れません。
理由を含めてご紹介します。
口コミを書きたくない業種、職種

特に、以下のようなサービスの場合は、安易に口コミを書きたくないというユーザーも多いです。
- 子どもの習い事、塾
- 不妊、美容整形等のコンプレックス解消の治療
- 矯正治療、小児歯科矯正などの歯並び等の治療
- 鍼灸院、整骨、整体など身体の悩みを解消する施療院
つまりは、身体に関係する悩みやコンプレックスは、大人でも書きにくいです。
子どもが関係しているという場合、実名登録をしている親御様にとっては、身バレ等を心配して書きたくないという声も多いのです。
実名ではない、仮名で登録をしているユーザーばかりを対象としているサービスでなければ簡単には集められない。
この課題をクリアしなければ、上位に表示できないということではありません。
まずはできることから順に対応するようにしましょう。
外部の業者に口コミを依頼する?

利用していない外部の委託業者に口コミを書いてもらうというサービスを展開する会社もありますが、おすすめはしておりません。
さまざまなリスクがありますし、最悪の場合、はく奪やアカウントの停止処分対象になる可能性もあります。
これまで大丈夫だったからこれからも大丈夫という根拠はありません。
安易に外部に口コミ投稿を依頼するのは控えるよう弊社では推奨しております。
MEO対策のやり方を学びたい方へ

- 自社でMEO対策をやりたい
- やり方を教えてもらうだけのサービスはないの?
- 外部の業者に委託し続けるのは経費がもったいない
株式会社クロコでは、内製化の支援サービスも展開しております。
- オンラインミーティングによる個別指導
- 現在運用中の内容についての添削、修正課題のご提供
- ライバルチェックや差別化(強み)を見つけるサポート
- 見せ方、伝え方の表現方法
- 口コミに対するマニュアルではなく、心に響く表現方法
など細かなスキルをご紹介しております。
自社運用を目指す企業様はお気軽にご相談ください。