
こんにちわ。
株式会社クロコWebマーケティング事業部です。
- Facebookダイナミック広告はどんな人におすすめ?
- Facebookダイナミック広告に必要な画像や動画の作り方を知りたい
- Facebookダイナミック広告の入稿方法が知りたい
- Facebookダイナミック広告の反応がない時の対処法が知りたい
こんな悩みを解消します。
Facebook広告関連記事。
Facebookコレクション広告とは?クリック率を高めるコツ
Facebookキャンバス広告とは?おすつめの使い方と設定方法
Facebookリード獲得広告とは?【設定方法や成果を出すポイント】
今回の記事では、Facebookのダイナミック広告の特徴やメリット、入稿方法などをわかりやすく解説します。
Facebookダイナミック広告とは

Facebookダイナミック広告とは、別の言い方で「カタログ広告」とも呼ばれます。
カタログと呼ばれる商品フィードをもとに、複数の商品を組み合わせてユーザーに広告を表示させることができます。
ダイナミック広告のフォーマット

ダイナミック広告に入稿できるのは、以下の3つです。
- シングル画像
- カルーセル
- コレクション
順番にご紹介します。
シングル画像

1枚の画像とテキストを組み合わせる広告フォーマットです。
ダイナミック広告では、シングル画像で投稿するメリットはありません。
1枚の画像投稿で設定するのであれば、ストーリーズ広告でも可能です。
カルーセル

カルーセルとは、簡単にいえば、最小2枚から最大30枚まで画像を並べて横にスライドさせることが可能な広告フォーマットです。
1枚では伝えることができなかった情報を掲載することができます。
複数の色を展開する商品のすべてのカラーを表示させるという手法もあります。
複数の商品を訴求するという方法もあります。
カルーセルにすることで、ユーザーはモバイルならスワイプ、パソコンなら左右にスライドさせることが可能になります。
コレクション

コレクションは、複数枚を1つの画面の中に展開させる広告表示となります。
主に、複数の商品を扱うファッションや小物、インテリアなどを扱うECサイトや小売店のセール商品等にも活用できます。
広告をクリックしてもすぐにサイト遷移ではなく、以下のような手順でサイトに遷移します。
- 広告の一部をクリックする
- インスタントエクスペリエンスが表示される
- インスタントエクスペリエンス内の商品をクリックする
- サイトに遷移する
【カルーセル広告との違い】
カルーセル広告 | タイムラインに表示される時には、1つの商品しか見えない |
コレクション広告 | 動画を上半分、下半分に関連画像等を並べられる。 |
画像、テキストそれぞれのサイズ等をご紹介します。
【画像】
シングル画像 | 画像アスペクト比 1.91:1 画像サイズ 500×500ピクセル以上 |
カルーセル | カードの枚数 2~30(デスクトップは、最大5) アスペクト比 1:1 画像サイズ 500×500ピクセル以上 |
コレクション | 画像アスペクト比 1.91:1 画像サイズ 1,200×628ピクセル |
Instagramストーリーズ | アスペクト比 9:16または16:9 注意点 画像の上下約14%(250ピクセル)は、余白を作る アイコンやCTA(コールトゥアクション)で隠さない |
【テキスト】
シングル画像 | テキスト量 25文字以内 見出し 25文字以内 リンクの説明 30文字以内 |
カルーセル | テキスト量 125文字以内 見出し 40文字以内 リンクの説明 20文字以内 |
コレクション | テキスト量 90文字以内 見出し 25文字以内 |
ダイナミック広告と相性が悪い?

複数の商品を紹介できるのがメリットということは、商品の数が1つしかない案件との相性は悪くなります。
シンプルに1つのサービス、商品でインパクトを与える広告を目指す場合は別のフォーマットを選ぶことをおすすめします。
ダイナミック広告の入稿方法
ダイナミック広告を設定する際には、以下の3つを設定しなければいけません。
- カタログの作成
- タグの設置
- 広告の作成
順番にご紹介します。
カタログの作り方
初めてカタログを作成する際には、以下の手順で作成します。
- 広告マネージャーにログインする
- ビジネスホームにあるコマースマネージャをクリック
- 「+カタログを追加」を選択
- 宣伝したいカタログタイプをEコマーズ、旅行、不動産、自動車、エンターテイメント・メディアから選択する
- 商品情報をアップロードする
- カタログ所有者を選択する
- カタログ名を設定する
- 作成をクリック
- 「アイテムを追加」をクリック
- 手動、データフィールド、パートナープラットフォームから選択する
10番の違いをご紹介します。
手動 | スプレットシート形式のフォームを使って複数のアイテムを効率的に入力できる 複数のアイテムを手動で追加する際に推奨される |
データフィード | 1回のみ、またはスケジュールをもとにファイルをアップロードしてアイテムをインポートする |
パートナープラットフォーム | ShopifyやBigcommersなどのパートナープラットフォームを使用する ウェブサイトのアイテムを自動的に追加する |
ピクセル | Facebookピクセルを使って、webサイトのアイテムを自動的に追加する ダイナミック広告でピクセルを使用する際に推奨される |
アイテムを追加する方法でお困りであれば、お気軽にご相談ください。
データフィールドを使用する際には、テンプレートをダウンロードしてアイテム情報をまとめることが可能です。
タグの設置
タグは、下のように分類されます。
id | ユニークコンテンツID |
title | 具体的なタイトル |
description | 簡素な説明文 |
availability | 在庫状況 |
condition | 新品、中古などの状態 |
price | 価格 |
link | 購入の際の具体的な商品ページURL |
image_link | メイン画像のURL |
brand | ブランド名 |
quantity_to_sell_on_facebook | 商品在庫数 |
google_product | Google商品カテゴリ |
category | |
fb_product_category | Facebook商品カテゴリ |
sale_price | セール中の割引価格 |
sale_price_ | セールの開始日時、終了日時 |
effective_date | |
item_group_id | FacebookとInstagramでチェックアウト付販売にするアイテムの数量 |
visibility | アイテムを広告とショップに表示させるか |
additional_ | アイテムの追加画像のURL(最大20点) |
image_link | |
gender | 対象としている人の性別 |
color | アイテムの色 |
size | 文字、記号、番号等のサイズ表記 |
age_group | アイテムの対象年齢層 |
material | アイテムの素材(サテン、麻、綿、デニム等) |
pattern | アイテムのパターン |
shipping | アイテム発送の詳細情報 |
shipping_weight | アイテムの発送重量 |
広告を作成
上記をまとめたスプレットシートURLを「URLを入力」枠内に入れる。
リンクを知っている全員に配信で完了をクリック。
アップロードを自動で行う期間を選択。
データソースの名前とデフォルト通過を設定。
以上で完了です。
Facebook広告で効果を上げるコツ
Google広告やYahoo広告、LINE広告などSNSを含めるとWeb広告の種類はかなり増えました。
しかし、実際には使い分けをせず、同じLPですべての年齢層をターゲットに配信している広告主も決して少なくありません。
広告はターゲット選定が重要です
今までの広告配信で、以下のようなお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
- 反応が落ちた気がする
- コンバージョン単価が高い気がする
- クリック率が非常に低い気がする
- もっとコンバージョンが発生すると思っていた
現状に対する課題が見えていない時には、第三者の客観的な意見を求めるのも大切です。
当社では、現在のアカウントの状況を無料で添削するサービスも行っております。
お気軽にご相談ください。