オウンドメディア構築と運用代行費用の平均相場【2023】
  • 自社でオウンドメディアを管理するのは難しい
  • オウンドメディアの構築から外部に委託したい!
  • オウンドメディアの運用代行をお願いしたい!
  • オウンドメディアの運用代行の費用相場はいくら?

こんなお悩みがありましたら、株式会社クロコにご相談ください。

オウンドメディア関連記事。

オウンドメディアとは?Web集客に必要な理由を解説します

オウンドメディアは意味ない?成果が出ない原因を無料診断

今回の記事では、オウンドメディアの構築から運用代行を外部に依頼する時の費用相場をご紹介します。

オウンドメディア構築費用相場

81111

オウンドメディアを立ち上げる際には、大まかな目安として100~300万円かかるのが一般的です。

オウンドメディア構築の内訳

9780

立ち上げの際に必要なのは、以下のような項目の決定と管理です。

  • ドメイン取得(代行費用)
  • サーバー契約(代行費用)
  • CMSのカスタマイズ(50万円~100万円)
  • サイトデザイン(30~80万円)
  • オウンドメディアの戦略設計(カテゴリ、キーワード選定、ターゲット選定等)(30万円以上)

専門用語については、以下にまとめました。

CMSとは、「Contents Management System」の略です。

簡単に言うと、Webサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン、レイアウト構成(テンプレート)などを一元的に保存、管理するシステムのことです。

CMSは、無料のものから低価格なものも用意されていますが、コストを抑えると、その分機能が制限されたり、使いたい機能に対応していない等の制限もあります。

結果的には、企業の求めるすべての条件を満たすものがないと判断された場合には、オリジナルで作り上げる必要があります。

結果的に、一定額の費用が発生すると思っておくほうが無難です。

オウンドメディア戦略設計費用

15714

オウンドメディアは、一種のマーケティング手法です。

運用の難易度は、かなり高いことが課題です。

「かなり高い」と断言できる要因は、継続的なコンテンツ作成スキルが求められるためです。

知識も経験もない担当者が関わると、途中で更新が止まってしまったり、成果が上がらずにメディアを閉鎖することになる企業も少なくありません。

コンテンツを公開する前には、さまざまな課題があります。

よって、自社でもオウンドメディアを構築し、運営しているような会社を探しましょう。

弊社では、販売店、美容院、IT、医療機関(歯科、美容整形含む)などのオウンドメディアに携わってきた担当者がトータルサポートを行っております。

SNSマーケティング運用代行費用

607

SNS運用代行とは、SNSの投稿や分析などの運用を企業の代わりに行うサービスのことです。

月額費用を支払うことで、企画からレポート作成などさまざまな業務を依頼することが可能です。

弊社では、Twitter,Instagram,Facebook,IineなどのSNSアカウント運用代行に対応しております。

コンテンツでは、コンテンツ内部の内容や図解などさまざまな種類がありますが、担当を増やすことで費用は高くなります。

弊社では、オリジナル動画の制作も承っております。

プロモーション動画の費用相場【東京ならクロコに相談】

  • 記事コンテンツの作成はできても、動画制作までは手が回らない
  • 公開済みの記事コンテンツのアクセス解析は行っていない

こうしたお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

デザイン費用

デザイン費用は、オウンドメディアの全体的なサイトデザインに発生します。

具体的には、以下のような内容が含まれます。

  • ヘッダーやフッター、サイドバーのデザイン
  • バナーなどのイラスト作成
  • WordPressなどの設置代行
  • ロゴ制作

などいろいろなこだわりを反映させることが可能です。

コーディング費用

299279

コーディングとは、コンピュータプログラミング言語を使って、ソースコードをさくせいすることです。

具体例としては、HTML、CSS、JavaScript、PHP、Unityなどがあります。

コーディングの中でも、HTML、CSSを利用することで、サイトのデザインの幅が広がります。

弊社では、CMSのカスタマイズに強いスタッフが担当しております。

オウンドメディア運営代行費用

521097

コンテンツ制作は、10万円~30万円以上(文字数、業種によって異なります)

マーケティング分析、改善提案は、月額10~30万円以上(分析の数、業種、改善提案の要素によっても異なります)

サイト維持管理費用は、月額3万円~となっております。

特に、コンテンツ制作費は、要注意です。

あくまで相場的な目安となっておりますが、「外部にすべてを委託するような業者を選ぶ」のは危険です。

悪質な業者の場合、業界の知見も経験もない主婦やインターンの学生等に依頼しているケースもあります。

金額ではなく、必ず「誰が」「何を」「どこまで」行ってくれるのかを確認しましょう。

弊社では、SEOライティングを数年経験している業界に強いライターがそれぞれの得意分野で執筆を行っております。

具体的には、医療機関、IT、スマホ、ダンススクール、金融機関、システム開発、飲食店、美容院などの業界経験者がライター業務を行っております。

サイト維持費

6263439

サイトを維持するためのドメイン代やサーバー代は本来お客様が管理することをおすすめします。

自社サーバー等を持つ企業と取引をしてしまうと、解約した際にデータを抜き出せないということもあります。

初期費用が安くても中長期で契約した後に、他社に乗り換えることができない状態になることもあります。

契約前に、自社で使用したい旨を伝えるようにしましょう。

分析解析費用

6157339

弊社が最も得意としている分野です。

  • 市場調査
  • 競合調査
  • コンテンツのキーワード選定
  • カテゴリ設定
  • サイト表示速度
  • 内部リンク強化
  • コンテンツ内部の課題分析

などさまざまな内容を細かく添削いたします。

オウンドメディアは、一度公開した記事を後日に修正することも欠かせません。

特に、年号を使用した記事は、1年、2年と経過すれば、過去の遺物となります。

つまり、こうした古い記事コンテンツをどう管理するのかも重要なポイントになります。

ただ単に毎月決まった数の投稿を行うことだけが、運用ではありません。

SNSアカウントを含め、市場調査を定期的に行うことで、最新の情報をお客様にお届けするための戦略を立てるサポートを行っております。

コンテンツ制作費用

6588691

コンテンツとは、Webサイト、SNSなどの投稿内容それぞれで費用が異なります。

週又は月単位での投稿数

1回の投稿に必要な文字数

大まかな目安としては、1記事1万円~10万円程度が相場になっております。

金額に幅がある理由は、文字数や専門知識を要する分野によっても費用が変動するためです。

質の高いコンテンツとは、Web制作に強い会社だから制作できるものではありません。

  • ユーザーのニーズを理解している。
  • 業界の知見や経験がある。
  • 過去と今を比較し、市場の変化をとらえることができる。

こうした担当者が執筆又はライターの管理を行っている会社を探すことが重要です。

一度制作したコンテンツは、削除を行わない限り半永久的に集客を生み出す資産となります。

一方で、定期的に修正をしないと、単なる過去の制作物に成り代わってしまうリスクもあります。

よって、長期的な費用対効果を生み出すための管理をどこまでおこなってくれるのかを確認しましょう。

弊社では、既存記事のリライト業務も承っております。

オウンドメディア費用比較の注意点

30348

オウンドメディは、企業の公式サイトやコーポ―レートサイトとは大きく異なります。

企業のサイトは、既存客や認知が完了しているユーザー向けに会社概要や商品やサービスの大まかなものを掲載しています。

商品、サービスの詳細情報については、それぞれの専門サイトや宣伝用ページが担当しています。

しかし、オウンドメディアは、主に潜在客、見込み客向けとなっております。

つまり、必要な作業や手順は大きく異なります。

戦略設計もペルソナも全く別物となります。

つまり、コーポレートサイトなどの実績が豊富な会社だから安心ということではありません。

自社でオウンドメディアを展開している会社を選ぶことが大切です。

委託費用が安い会社のカラクリ

0096

オウンドメディアの立ち上げの際に、見積を複数の業者に依頼すると、金額差が大きいことに驚かされた経験はありませんか?

実際に格安や安いことを売りにしている業者はなぜ安いのでしょうか?

理由はいくつかあります。

  • 現状の分析や解析をほとんど行わず、ヒアリングのみでペルソナ設計と称したデータを出してくる
  • キーワード選定などは企業側にシートを渡すのみで、提案をしてもらえない
  • サイトのデザインやコーディングはテンプレートから選ぶのみで非対応。
  • ライターは外部のライターへ依頼(ライターの指名も紹介もなし)
  • 運用そのものは自社で行わなければならない
  • 分析、解析を行うサービスは外部ツールの紹介で終わり

こうした環境であれば、確かに費用は格安になります。

しかし、要望を聞き入れてもらえない、細かい部分にも対応してもらえない状態では、社内に経験やスキルのある人材を確保していない場合には、新しいアイデアが生まれません。

結果的に、プロジェクトの進行管理も滞って、最終的に歯依頼企業の言いなりになってしまうリスクもあります。

無駄な費用を抑えるためには、自社にデータや情報を提供してもらえる会社を選ぶことも大切です。

弊社では、将来的に内製化を目指す企業様向けには、内製化サポートプランもご用意しております。

各種ツールなどの使い方やキーワード選定なども教えてほしいという企業様もお気軽にご相談ください。

1年程度の時間をかけて、社内にWebマーケティングのノウハウを理解している担当者を育成することも可能です。

オウンドメディア費用は中長期で計画する

3442685

オウンドメディアは、公式サイトやLPのように、1回依頼して終わりではありません。

中長期で運用し、育てていくものです。

つまり、初期の費用を抑えるべきか、月額のランニングコストを抑えるべきかという考え方ではなく、年間事業計画として予算を考えることが重要です。

予算の使い方からご提案

642631

弊社では、立ち上げ時に仮に300万円の予算を提示いただきましたクライアント様にも、初回のサイト制作で300万円をかけましょうとは言いません。

オウンドメディアの初期構築

サイト設計構築費用

デザイン費用

コンテンツ制作代行費用

SNSアカウント運用代行費用

動画制作費用

などさまざまな分野にどう分配すれば、費用対効果を実感していただけるのかを考えます。

つまり、お客様にとって、何に費用を使えば効率的に集客や売り上げアップの目標を達成できるのかを考えるのが使命だと考えております。

クロコは、「全てのお客様・社員の黒子となり社会の発展に貢献する」をミッションとしております。

常にかかわる企業・人との対話を第一に考えます。

より良い型を模索し、新しい価値を創造します。

一つでも多くの「やりたい」を実現するために今やるべきことをご提案いたします。

Twitterでフォローしよう