CMSとは?導入の流れやメリットデメリット
  • 会社のWebサイト制作の依頼をしたら、「CMSがおすすめです」と言われたけれど何のこと?
  • CMSでWebサイトを作るメリットデメリットが知りたい!
  • CMSでWebサイトを作ってくれる業者に相談したい!

こんなお悩みがありましたら、株式会社クロコにご相談ください。

今回の記事では、WebのCMSについて、わかりやすく解説します。

CMSとは?

14472

CMSとは、「Contents Management System」の略で、簡単に言えば、Webサイトを構築するテキストや画像、デザイン、レイアウトなどのテンプレート情報などを一元的に保存・管理するシステムのことです。

CMSとその他のサイトの違い

010830

CMSを導入すると、従来のHTMLとCSSで制作するWebサイトと何が違うの?

この答えをご紹介します。

まずHTMLですが、Hyper Text Markup Languageの略であり、簡単に言えば、コンピューターに文書構造を理解させるための「言語」のことです。

HTMLの主な特徴としては、文字列などを習得しなければいけないため、誰でも簡単に操作することができません。

もちろん、理解してしまえば、テキストエディタというツールを使うだけで誰でも簡単にWebサイトの制作が可能になります。

しかし、HTMLには、タイトルや段落以外にもフォントや文字サイズ、装飾のためのCSSなどさまざまな組み合わせの技術が求められます。

よって、見栄えをよくしようとすればするほど専門知識が必要になります。

さらに、言語も時代の変化に伴い、仕様の拡張が行われているため、最新の知識や経験が必要になります。

一方で、CMSを使用すると、HTMLが「コンテンツ管理システム」に変わります。

つまりは、テンプレート化されているため、段落や主要なテキスト、画像などを決まった方法で誰でも簡単に投稿することが可能になります。

CMSサイトのメリット

6843

CMSを使ってWebサイトを構築すると、HTMLではなく、「PHP」と呼ばれる言語を使用します。

つまり、ヘッダー、フッター、サイドバーがそれぞれ専用のファイルで読み出して表示されるようになっています。

コンテンツ追加の際には、「index.php」にのみコンテンツが蓄積されるようになりました。

簡単にいえば、パーツごとの編集が簡単になったといえます。

他にも、使い方次第では、SEOに強いと言えます。(使い方を間違えれば、その効果は発揮されません)

CMSサイトのデメリット

636839

手軽に簡単に誰でも専門知識を不要で、扱えるCMSですが、デメリットもあります。

  • カスタマーサポート等が存在しない(HTMLでも同様です)
  • 公開されているソースやプラグインに動作保証がないため、設定には専門知識が必要。
  • 初期コストが抑えられるが、ランニングコストがかかることが多い
  • CMSは、脆弱性が心配だと言われている(放置した場合)
  • CMSを構築するサーバーを業者の専用サーバーにすると、運用や保守管理を外部の業者に依頼させてもらえないこともあります。
  • 定期的なバックアップが必要です
  • サイト制作費用は高めに設定されていることもあります(業者によって異なります)

などがデメリットになります。

CMSでリニューアルしたい方へ

07519
  • 今までHTML形式のサイトを依頼していたけれど、テキスト修正などは自社で管理したい
  • 社内のスタッフにコラム(ブログ)を書かせたいから、WordPressでサイトを制作してほしい
  • デザインを定期的に見直したいから、テンプレートの変更が自由にできるCMSを導入したい

こんなお悩みがありましたら、弊社にご相談ください。

弊社は、HTML、CMSどちらでもサイト制作を承ります。

どちらがオススメですか?と尋ねられると、希望の予算ややりたいことによって、異なりますというのが一般的な回答です。

しかし、将来的に社内でWebサイトの更新や修正、変更などを行いたい企業様の場合には、CMSをおすすめしております。

どちらが正しいとか間違いということではありません。

どちらにもメリットデメリットがあります。

どうしたらいいか迷っている方もお気軽にご相談ください。

お問合せフォームから、「CMSについて」とご記入の上、ご相談ください。

Twitterでフォローしよう