
- ヘアサロンやリラクゼーションサロン等の美容系サロンといえば、EPARKでしょ
- 飲食店や病院等も掲載しているから、いろいろな人に見てもらえそうだ!
- でもEPARKの掲載料は高いのかな?
ポータルサイトへの登録は、新規顧客獲得には有効な手段です。
しかし、ポータルサイトの多くは、有料オプションと無料プランにわかれています。
今回の記事では、EPARKの掲載料が高いと悩む方向けにメリットデメリットや比較ポイントについて解説します。
EPARKとは?掲載のメリットデメリット

EPARKとは、飲食店、理美容院、携帯ショップなど店舗だけが利用しているポータルサイトではありません。
市役所や区役所など自治体官公庁なども含めて国内で約10万施設が登録されている国内トップシェアの順番待ちシステムです。
EPARK掲載のメリット

ポータルサイトは、他にもいろいろありますが、EPARKに掲載するメリットもあります。
- ユーザーの利用者層が広い
- 掲載料が成果報酬型である(1件単価税込2750円)
- 予約管理システムを利用可能。
- メール配信、セキュリティ機能、売上管理機能などとの連携が可能
- サポートを受けられる
等のメリットがあります。
開業予定で、さまざまなシステムとの連携を検討している方には1社でいろいろお願いできる点がメリットになります。
EPARKのデメリット

EPARKは掲載料が高いという声がネット上でも多いようです。
予約システムの利用料は、税別23000円【税込25,300円】が発生します。
この価格に、成果報酬料金が別途1件につき2500円【税込2,750円】発生します。
つまりは、予約件数に応じて以下のような費用が発生します。
1ヶ月の予約件数 | 成果報酬額【税込】 | 合計額 |
10件 | 27,500円 | 52,800円 |
20件 | 55,000円 | 80,300円 |
30件 | 82,500円 | 107,800円 |
上記の価格で何を利用できるのかを検討すると、
【クリニック向けプラン】
- 時間帯予約
- クレジット決済端末
- 再来受付機
- 電子カルテ連携
- リマインドメール
等を利用することが可能です。
脱毛サロンやエステサロンの高額なプランを申込される方でもかなりの負担になってしまうことが想定されます。
さらに、初回は1,000円などのお試し価格を用意しているサロンの場合、手数料分で赤字になってしまうリスクもあります。
つまり、リピート率も新規獲得単価もそれなりに高い企業でなければコスパが良い状態にならないのが特徴です。
契約期間に要注意

特にメインとなるシステム利用料ですが、契約期間がかなり長いです。
最長8年という設定もあります。
つまり、利用料金の割引という名目で長期契約に誘導する流れになっているようです。
さらに、中途解約を申し出た際には、残りの月の分のシステム利用料金が全額請求される仕組みになっております。
つまり、解約したくても1度契約した満額を支払わなければならないという仕組みになっています。
お試しとか、最初だけという感覚の方は見直しが必要ですね。
契約トラブル
- 契約ね数で騙された
- 予約した顧客がキャンセルをした場合も、1件2,000円の成果報酬が発生する
- 契約後には、集客なしアフタフォローなし
- 「EPARK歯科 炎上」で検索すると、いろいろ出てくる
こんな内容が検索結果で出てきます。
「都合の悪いことは説明をしない」と感じたら、契約書を書くのをやめる勇気や決断力が必要です。
EPARKの有料オプションと値段

有料オプションは、2つあります。
クーポン発行

月額利用料金は、税込110円。
クーポンボックスという機能がありますが、お知らせメールやマイページ上で管理をするサービスです。
しかし、毎回サイトを利用してもらうように誘導するでしょうか?
LINEでクーポンを配信したいと考える店舗が増えています。
つまり、利用する価値を考えたら、価格が安くても使わない又は使えないという結果も想定しておく必要があります。
コンシェルジュサービス

月額利用料金は、税込220円。
コンシェルジュは、順番待ちを案内する代行サービスです。
しかし、こちらも予約管理で自動的に埋めていくシステムがあれば、必要ないと思いませんか?
ピークマネージャー

予約管理システムの名称です。
- リラクゼーションサロン
- 整体院
- エステサロン
- パーソナルジム
などに推奨されているオンライン予約管理システム。
- 予約管理機能:電話、来店予約、オンラインなどあらゆる予約を一元管理。
- 売上管理・分析機能:閉店時のレジ金入力のみで売上を自動集計するシステム
- 顧客管理機能:会員番号、名前、電話番号などの基本情報や来店履歴や施術の好みなどをデータとして保存できる
- メール配信機能:予約確認メールや販促メール、プロモーションメール等を自動配信することが可能。
- 集客サポート機能(予約サイトに無料掲載):業種、職種の専用サイトで無料掲載が可能。
- セキュリティ機能(閲覧権限の変更が可能):権限付与の割り当てによるセキュリティー対策が可能。
- スマートフォン対応
などが備わったプランとして紹介されています。
EPARKと他社の比較ポイント

他のポータルサイトとしては、以下のような会社が有名です。
- 楽天ビューティー
- ホットペッパービューティー
ヘアサロンやまつエク、ネイル、エステ、リラクゼーションサロンなど多くの美容系店舗が登録しているサービスですね。
掲載プランが多いのが注意点

プランがかなり複雑になっています。
結果、10以上のプランが存在するという書き込みもありました。
費用等をネットで紹介しない動きが高まっていますので、直接問合せをするしか方法がありません。
まずは、PFD等の資料請求をすることをおすすめします。
EPARKはやめられない?

最後にご紹介するのは、トラブル防止のための予備知識。